弁解

多くを語るほど遠ざかる

語りは騙り

元より何も語らないほうが良かったか

自己主張は自己正当化

人のためとか言いながら

偽善の顔を被っている

人を傷つけながら

それに気づかない鈍感さ

お互い近づきたいのに

近づけないハリネズミの寓話

あなたはそれでもどこまでも優しかった

わたしは勝手に喜んで

勝手に泣いて

頭を抱えている

あの人

誰かが昔の誰かに似ている

連想して昔の誰かを思い出す

決して重ならないのに

その人の面影を眼前の人に見出すのだ

だから何だということもないが

二倍の生を

二つの時代を

見出しているような

奇妙な感覚がある

三十年

三十年余りが過ぎた

一世代前

まだ産まれていなかった子が

今や一人前の顔をした

大人になっている

時は過ぎ

三十年前の常識は

現代の非常識

うっかりしていると

大きな勘違いをする

世の中は大きく変わる

渦中の我々は

ただ翻弄されている

歴史の教科書で学ぶようには学べない

だってこれから書かれる歴史だ

愚かにも歴史は繰り返す

これが歴史から学んだ教訓だ

 

 

 

季節はいま

日の当たる窓際で
寝転んでゆったり
長い冬を乗り越えたごほうび
湿気の多い梅雨
暑苦しい夏が来るまでの
快適なひととき
木々は緑の葉を再びまとい
花々が咲き誇る
植物のようにじっと動かなくても
季節の喜びを感じている
君に会いたい

めまい

忌々しいめまいも

長い付き合い

羽ばたこうとするたびに

限界を見ろと

現実を突きつける

果たして単なる敵対者であったのか

思わぬ足元を掬われないように

無謀さにアラームを鳴らし

死地から救ってくれた

強力な味方であったのかもしれないのだ

 

 

夜に

力を尽くした果ての
まるで徒労だったと思い知らされた夜は
さすがにそれ以上立ち向かう気力は無く
地に這う心地
夢だとか希望だとか
まだ将来を信じられるか
運命を信じられるか
生きてだらしなく
今日の所はその先の
明日を思うだけでも上等だ
そうやって何度も何度でも
立ち上がってきた